top of page

診療時間

午前

午後

月火水木金土日

〇〇〇〇〇〇―

〇〇〇※〇――

●午前   8:30~12:00

●午後   14:00~18:00

※​木曜午後は16:30~18:00​​ 

水曜15:00~15:30は糖尿病教室

木曜14:00~16:30は訪問診療

  駐車スペース5台分有り

​お問い合わせ

​番号クリックでお電話つながります

お気軽にお問い合わせください。

日本糖尿病協会

日本糖尿病学会(お医者さんの会)

日本糖尿病学会は、糖尿病に関する研究の進歩、知識の普及を計る事などを目的として1957年設立され、1985年には社団法人化されて現在にいたっている。
年に1回の学術集会開催の他、糖尿病週間の実施、糖尿病学の進歩の開催、地方会の開催、学会誌糖尿病の発行、食品交換表・糖尿病治療の手引きの編集などを行っている。
その後1989年から糖尿病臨床の健全な発展普及を促し、有能な
糖尿病臨床専門医の養成を計る事などを目的として日本糖尿病学会専門医制度が創設された。

会員数:約18,000名 日本糖尿病学会専門医数:約4,800名

社団法人日本糖尿病学会
〒113-0033
東京都文京区本郷5-25-18 ウイングビル52 3階
TEL 03-3815-4364

FAX 03-3815-7985

日本糖尿病協会(患者さんの会)

日本糖尿病協会は、糖尿病に関する正しい知識の普及啓蒙、糖尿病患者およびその家族の教育、糖尿病に関する調査研究を行うことにより国民の健康の増進に寄与することを目的として1961年に発足した、糖尿病患者さんの会です。

その後1987年には社団法人化して現在ではすべての都道府県に支部があり、会員数は約10万人になっています。

全国の病院やクリニックには、糖尿病の患者さんのための分会があります。現在約1,600の分会があり、糖尿病に関する勉強会や歩く会、旅行などを実施しています。これらの会に参加している糖尿病の患者さんが(社)日本糖尿病協会のおもなメンバーとなっています。ほかに糖尿病の指導にあたっている医師、看護婦、保健婦、栄養士なども参加しています。

(社)日本糖尿病協会では、広く一般に糖尿病に関する啓蒙活動を行っておりますが、おもなものとしては以下のような活動をしています。

・糖尿病の健康情報誌「さかえ」の発行
・糖尿病医療スタッフ向け雑誌「プラクティス」の発行
・食事療法の基礎知識を学ぶ「食品交換表」の発行
・糖尿病の基礎知識を学ぶ「糖尿病治療のてびき」の発行
・毎年11月第2週を、糖尿病週間とさだめ、全国でセミナー、広報活動などを実施
・全国各地で糖尿病の患者さんのためのウォークラリーを実施
・小児糖尿病の患者さんのためのサマーキャンプの後援

​・2005年より、登録医・療養指導医制度を発足させる

協会に入会すると毎月協会が発行する糖尿病の患者さんのための健康情報誌「さかえ」を読むことができます。また、協会が開催するセミナーや各種行事に参加したり、会員同士の交流のなかで有益な情報を得ることができます。通院している病院やクリニックに、糖尿病の患者さんの分会があれば、そこに加入することによって(社)日本糖尿病協会の会員になることができます。

分会がない場合は、(社)日本糖尿病協会までご連絡ください。

(社)日本糖尿病協会
〒105-0012東京都港区芝大門2-4-4 中根ビル4階
電話:03-3437-1388

FAX:03-3438-1007

bottom of page