みなさんこんにちは
今日は意外と塩分が高い食品について、クイズにしてますのでみなさん挑戦してみてくださいね。
Q1.ごはんのおかず
★塩分の多い順に並べてみましょう★
① ハム ②プロセスチーズ ③ツナ缶
答えは…
①→②→③
ハム0.8g
プロセスチーズ0.6g
ツナ缶0.4g
※「保存料不使用」「無添加」と表示されているものが
保存性を高めるために塩分を高くしてるのもあるので要注意です。
① 濃口しょうゆ ②うす口しょうゆ ③ポン酢しょうゆ
答えは…
②→①→③
※うす口しょうゆは色が薄いので、塩分量が低いと思われがちですが濃口より高いのです。
Q2.塩分を含まない主食はどれでしょうか?
① パン ②ご飯 ③麺類
答えは…
② のご飯
麺類・パンは塩分が含まれています。そばやパスタなどそれ自体は塩分はないですがゆでる時に塩分を加えたりします。
(カップめんやインスタントラーメンは注意!)
1食でほとんど1日分の食塩をとっていることになります。
Q3.減塩したいとき、最も便利な調味料はどれでしょうか
① 砂糖 ②マヨネーズ ③酢
答えは…
③ の酢
酸味があると塩分を感じやすくなるので塩分量が少なくても物足りなさを感じません。加熱をすると酸味もやわらぎコクが増します。
●減塩のための一工夫●
① だしを効かせる→(塩分を控えておいしく感じられます。)
②うどんやラーメンでは全部汁は飲まない(1~2gの減塩ができます。)
② 塩分を体外に排出する働きのあるカリウムを多く含んでいる野菜や海草、果物をとるようにしましょう。
みなさんいくつ正解しましたか?