みなさん、こんにちは!
春が近づいていますね。
新しいスタートの季節は、心が緊張して疲れやすくなります。
そんな時、心を元気にしてくれる「セロトニン」という
脳内にある神経伝達物質が重要な鍵をにぎっています。
今回は、「セロトニン」の原料となる栄養素をとってストレス撃退しましょう!!
セロトニン・・・脳内にある神経伝達物質。
心を元気にしてくれる物質で自律神経や本能など、さまざまに作用します。
セロトニンの原料となる栄養素
① トリプトファン
必須アミノ酸の一種。集中力を高める効果もあります。
大豆製品、乳製品、豆類、卵、ナッツ類
青背の魚(いわしやかつお)、肉類に多く含みます。
② ビタミンB6
トリプトファンをセロトニンに変えるとき必要な栄養素。
さつまいも、アボカド、しょうが、にんにく、パプリカ、青背の魚などがあります。
【上手な摂り方】 豆腐(トリプトファン)+おろししょうが(ビタミンB6)
③ 炭水化物
炭水化物は脳内にトリプトファンを助ける働きがあります。
ご飯、パン、麺類など主食として食べている食材に含まれるので1日3食きちんと摂りましょう。
白米より玄米、パンはライ麦パン等、未精製のものを選ぶと、ビタミンB6が同時に摂れます。
◎バナナは上記の食材が全て含まれる万能食材◎
バナナにはトリプトファン、ビタミンB6、炭水化物の3種類が含まれます。
朝食やおやつなどに意識して摂るようにしましょう。
【セロトニン活性法】
●太陽の光を浴びる
早起きをして窓をあけて光を浴びたり、洗濯物を干すだけでも有効です。
●リズム運動を行う
ウォーキングやラジオ体操、咀嚼、呼吸なども含みます。
●心の触れ合い
おしゃべりをしたり、ペットをなでたり、マッサージやエステも効果があります。
「セロトニン」パワーで、パワフルに楽しく過ごしましょう!!