top of page

2020/03/16「糖尿病の合併症を食事から防ぐ ~腎臓~」25

















糖尿病の三大合併症はみなさんご存じですか??

 

 

その合併症の1つである糖尿病腎症を防ぐ食事療法についてご紹介したいと思います。

















●糖尿病三大合併症   →→→→→        (通称)  し・め・じ


①   糖尿病性神経障害(し)

 

 

②   糖尿病網膜症(め)

 

 

③   糖尿病性腎症(じ)

 

 

腎臓が悪化すると、腎不全へと進み、透析になります。

 

 

腎機能を健康に保つための食事のポイントをご紹介します。

 

 

 

腎機能を健康に保つ食事のポイント

 ●バランスの良い食事

 

 

主食(ごはん・パン・麺等)
















主菜(肉・魚・卵・豆腐類)のおかず















副菜(野菜等、海藻類を使ったおかず)











●塩分を控えた食事
















食塩を減らすことにより、血圧を下げるとともに

 

 

たんぱく尿を減少させる効果もあります。

 

 

 

【塩分を控えるために…】

 

 

麺類の時は汁を残しましょう。

 

 

醤油やソースはかけるのではなく、つけることによって少量で済みます。

 

 

だしや酸味を使った料理にしましょう。

 

●たんぱく質の多量摂取は避けましょう。

 

 

たんぱく質は体の中でエネルギーとして使われる時

 

有害な物質を出します。

 

その物質を出すのが腎臓の役目です。

 

その負担を抑えて、腎臓を守る必要があります。

 

そのためには、たんぱく質を極端に多く食事はやめて

 

 

炭水化物・たんぱく質・脂質の三大栄養を

 

 

バランス良く摂ることが大事です。

 

●カリウムを減らす工夫をしましょう

(調理の工夫)

 

 

調理では細かく切る。

 

 水にさらすかゆでこぼす。

 

細かく切ることによりカリウムが流出されます。

 

水にさらすことでもカリウムは溶けだします。
















参考にしてくださいね

bottom of page