食材は組み合わせることによって、相乗効果で吸収率がアップします。
症状別に挙げてみたので参考にしてくださいね。
●疲れている時・・・
ビタミンB1 + アリシン
(豚肉) (ねぎ)
ねぎ類に共通の香り成分で
涙が出る原因となるアリシン(硫化アリル)は
ビタミンB1の吸収を助けて血行促進、疲労回復、殺菌など
様々な効果があります。
(おすすめ献立例)
・酢豚 (豚肉と玉ねぎとお酢パワーで疲労回復)
●美肌になりたい・・・
β-カロテン + ビタミンC ビタミンE
(かぼちゃ・人参) (レモン) (ナッツ類)
β-カロテンと合わせてビタミンC、Eを一緒に摂ると
相乗効果で、抗酸化作用がアップします。
(おすすめ献立)
・にんじんの胡麻和え
●骨を強化したい・・・
カルシウム + ビタミンD ビタミンK
(牛乳) (鮭やさんま) (海藻、納豆)
ビタミンDは、カルシウムの吸収に
必要なたんぱく質の合成を盛んにします。
ビタミンKは骨に沈着するのを助ける作用があります。
牛乳を飲むだけでもカルシウムは摂れますが
料理として牛乳を使い、他の食材と組み合わせると
更に栄養が摂れます!
・鮭のミルク煮
次回の管理栄養士のブログもお楽しみに♪